【完全版】スタサプTOEIC対策版の料金ガチ考察

スタサプTOEIC対策版って

どんなプランがあるの?
スタサプのTOEIC対策っていくらなの?
コスパは?

 

なんて思っている方、いると思います。

スタサプ歴2年の私がスタサプの料金に関してガチ考察してみました。

この記事で得られるもの

スタサプTOEIC版の料金体系がわかる!

プランと料金体系

スタサプTOEIC対策版はプランが2種類あります。

  • ベーシックプラン
  • パーソナルプラン

まとめていきます!

 

ベーシックプラン

ベーシックプランの料金は

6ヶ月プラン
月々22,666円  (1日当たり約93円)

 

1ヶ月プラン
月々16,333円  (1日当たり約100円)

 

この金額、個人的な感想で言いますと

めっちゃコスパいいと思います。

この後に解説しますが
このベーシックプランの中には

  • 人気の関正生講師による神授業
  • 20回分の演習問題
  • ディクテーション・シャドーイング機能
  • 日常英会話コース

などのコンテンツが含まれています。

パーソナルプラン

 

6ヶ月プラン

6回分割で月々16,333円  (1日当たり約544円)

 

3ヶ月プラン

3回分割で月々22,666円  (1日当たり約755円)

 

この金額の中には

ベーシックプランの内容

パーソナルコーチによる学習サポート

が含まれています。

パーソナルコーチによる学習サポートとは

  • 現状の英語力に応じた学習全体のロードマップとなる学習プランを作成
  • 学習プランに沿った課題を毎週送付
  • 日々の学習状況や疑問・質問を音声通話やチャットによって確認

パーソナルコーチと二人三脚で目標点数を目指すプランになっています。

コスパめっちゃいい

先ほど少しだけ触れましたが
コスパが優れているのはそのコンテンツの質の良さです。

どんなものがあるのか紹介していきますね!

人気の関正生講師による神授業

なんといってもわたしはこれに感動しました!笑

百聞は一見に如かずなのでまず動画を見てみて下さい。

 

この関先生の授業の何がいいって

 

  • わかりにくいものを分かりやすく
  • 要点をまとめて効率よく
  • レベルに関係なく本質を教えてくれる

 

この3点が素晴らしいです。

英語学習をアプリでやろうってなると
全部1人で完結しなきゃいけない点があり
わからないことを調べたりしていると時間がかかってしまいます。

この関先生の神授業があれば
わかりにくいことを1人で解決できるように動画が用意されており
短く要点をまとめた動画で、どのレベルにも対応した本質的なことを教えてくれます。

アプリ学習のデメリットを無くしてくれる

まさに神授業です。

 

20回分の演習問題

この演習問題の量もすごいですよね。

わたしは20回分を1周するのに1年半くらいかかりました。笑
それくらいのボリュームがあります。

これってただ問題を解くだけじゃないんですよ。

 

問題を選択⇒問題を解く⇒解説(講義動画)⇒トレーニング

 

この順番で演習問題があるんですが。

この演習問題に沿って学習するだけでPDCAのサイクルが勝手に回っていきます。

 

問題を選択⇒問題を解く⇒解説(講義動画)⇒トレーニング
(P)   (D)    (C)      (A)

 

ってことなんですよ!

素晴らしいですよね。何度問題を解いても学びになります。

ディクテーション・シャドーイング機能

アプリ学習でリスニング力を強化できるの?って思いますよね。

スタサプならできます。

英語のリスニング力のトレーニング方法として有名なのが

  • ディクテーション
  • シャドーイング

この2種類があります。

スタサプでは、演習問題を解いた後のトレーニングとして

問題に対応した、シャドーイングとディクテーションができます。

スタサプのいい点は
シャドーイングとディクテーションをコンテンツまで落としこんでくれているところです。

いざ何もない状態で、シャドーイングとディクテーションを始めようとすると
ノートに書くとかYouTubeを見て発音するとかになると思うんですが

結構やりにくい。

 

そのやりにくさを無くしてくれるようにサポートしてくれるのがスタサプです。

日常英会話コース

スタサプのTOEIC対策コースを申し込むと
日常英会話コースもTOEIC対策コースの料金で使用できます。

最初は、マジかよ無料かよって思ってしまいました。笑

ただですね、いざ使ってみるとなかなかいい!

日常英会話の内容に特化した学習をさせてくれます。

日常英会話コースも今後まとめていきたいと思っています!

まずは無料体験版を

こんな感じでスタサプTOEIC対策版の料金体系や内容をまとめてきましたが

ぶっちゃけ言いますと、英語学習アプリは

自分に合うかどうかがめっちゃ大切です!

 

自分がこれで勉強を進めていけると納得できなければ継続なんてできません。
自分にあうかどうかをまず見定めてください。

わたし自身もいろんなアプリを試した上でスタサプTOEIC対策版を利用しています。

自分が納得できるかを見定めるためにも

無料体験が1週間できますので

1週間の間、本気で学習してみましょう。

この1週間をどう活かすかで自分の未来が変わります!

現在は期間限定セールも行われていますので、活用してみて下さい。

 

英語学習の新定番!スタディサプリ ENGLISH まずは無料体験!



 

まとめ

この記事ではスタサプTOEIC対策版の料金についてまとめてきました。
TOEIC対策アプリの選択は

自分が納得できるかが大切です。

納得できなければ継続もしません。

しかし、納得することができれば必ず自分の未来を変えることができます。

皆さんの選択の手助けができると幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました