こんにちは!
便利グッズ大好きブロガーのCOJI(@COJIsan0611)です!
いきなりですが質問です!
- お風呂上がりの濡れた体
- びちょびちょに濡れる床
- 拭き取れない体の水気
こんな状態、嫌じゃないですか?

好きな人いないな!
これらの状態を解消してくれるアイテムが
マイクロファイバーバスタオルです!
この記事では
マイクロファイバーバスタオルを愛用しているわたしが
メリットとデメリット踏まえておすすめを紹介しちゃいます!
それではいってみましょう!
マイクロファイバーバスタオルってなに?
マイクロファイバーバスタオルってあまり耳慣れないと思うので
簡単に説明しちゃいます!
マイクロファイバーとは
マイクロファイバー(microfiber)は化学的に組成された8マイクロメートル以下の極細のナイロンやポリエステルなどの繊維で、木綿と同等の吸水性や通気性・保温性を持たせた素材。
引用:wikipedia
このマイクロファイバーを使って
マイクロファイバー + バスタオル
それがマイクロファイバーバスタオルです!

いいとこ取りだ!
マイクロファイバーをバスタオルにすることによって
マイクロファイバーの良い点である
- 吸水性
- 通気性
- 速乾性
などの特性が最大限にいきてきます。
マイクロファイバーバスタオルのメリット
まずはメリットから解説していきます。
- 水滴は一発で拭き取り
- 驚きの速乾性
- 高級感のある肌触り
各々詳しくいきます!
水滴は一発で拭き取り
マイクロファイバーバスタオルは
マイクロファイバーのいい点である
吸水性がすごいです。
大袈裟じゃなく
一度サッと体を拭くだけで
水滴がどんどん取れていきます!
古いタオルを使っている人は
それはもはや体を拭いてないです!

どゆこと?笑
ってくらい、拭き取りの量が違います!
お風呂上がりに
- 素早く水気を取りたい!
- しっかりと拭き取りたい!
- 床を濡らしたくない!
なんて感じていて
いまのバスタオルに不満がある方はおすすめです!
すぐ乾く
マイクロファイバーの特徴として
速乾性があります。
普通のバスタオルは
洗濯してから、乾燥まで2~3日くらいかかり
あまり回転よくないですよね
なので洗うのめんどくさくなるんですよね。笑

きたない!
でも、マイクロファイバーバスタオルは
速攻で乾きます!
毎日使うバスタオルだからこそ
清潔に保っていたいですよね?
そんな方にはおすすめです。
ちなみに
毎日洗って、毎日つかうことができれば
収納のスペースも確保できます。
バスタオルがかさばるのが嫌だ!
そんな人にもおすすめですよ!
高級感のある肌触り
マイクロファイバーの特徴である
高級感のある肌触り
が体感できます!
古いバスタオルを使っている人はより感じます!
古いバスタオルって行き過ぎると
コピー用紙で体拭いてる!?
みたいになりませんか?

カッチコチのやつな!
それに比べてマイクロファイバーバスタオルは
ホテルのバスタオルを使用している感覚さえあります!
バスタオルの価値はふわふわさだ!
なんていう頑固一徹なあなたは
とにかく使ってみましょう!
マイクロファイバーのデメリット
もちろんメリットだらけではありません
デメリットもまとめていきます。
- 独特な拭き心地
- 敏感肌には敏感肌用を
- 耐久性が低い
解説していきます!
独特な拭き心地
普通のバスタオルに比べて拭き心地がなんか
ぬっとりしています。

謎の効果音。笑
肌に張り付くような感覚があります。
苦手な人は苦手です!
私はそんなに気にならなかったのですが
バスタオルは絶対に拭き心地を求める!!!
って人は合わないです!
敏感肌は敏感肌用を
そもそも、マイクロファイバーってどうやら
細かく繊維を見ると尖ってるらしいんですよ。
赤ちゃんとか肌が弱い場合は注意が必要です。
ゴシゴシと必要以上にこするのはNG!
なので、マイクロファイバーバスタオルを選ぶ際は
敏感肌用などの記載のあるものを選びましょう!
耐久性が低い
これはマイクロファイバーの特性としてなのですが。
耐久性が低いです。
吸水性や通気性を高めるために
繊維を細くしているのですが
そのために、耐久性が下がってしまいます!
その点は注意が必要です!
ただし、バスタオルなどの使用頻度が高くないものは
そこまで気にしなくでもOKです!
実際にわたしは1年以上も同じバスタオルを使用しています!
厳選のおすすめ
おすすめを紹介しちゃいます!
sea-maid
▲コスパ抜群!肌にも優しい!
わたしが以前使用していたものです!
商品ページには「赤ちゃんにもOK!」との記載もあります!
コスパがいいので、はじめてのかたにおすすめ!
かざぐるまのタオル
▲カラーも豊富
表と裏で生地感を変えたタオル。
カラーバリュエーションも豊富です!
大判タイプ
▲大判タイプ 生地も独特
大判タイプのバスタオル。
生地も独特です。大きさは詳細ページで確認できます!
マイクロファイバーのアイデア品をちょっと紹介!
バスタオルだけじゃない!
マイクロファイバーのおすすめ品を少しだけ紹介!
洗車クロス
▲王道の洗車クロス
洗車クロスとしての用途は有名ですね!
ぞうきん
▲雑巾としても優秀
マイクロファイバーのぞうきんもあるようですね!
ヘアキャップ
▲ヘアキャップもあります
吸水性を利用したヘアキャップもあります。
こんな感じで、マイクロファイバーの特性をいかした商品もたくさんありますね!
まとめ
バスタオル1つで生活は変わります!
吸水力も抜群で、回転も速い、ふわふわで気持ちがいいなんてめっちゃよくないですか?
手軽にホテル仕様です!
みなさんの楽しい毎日の手助けになることを願っています!
コメント