【まとめ】スタサプTOEIC対策コースの勉強法はこれ!【実体験】

ENGLISH

こんにちは!

スタサプ大好きブロガーのCOJI(@COJIsan0611)です!

この記事では

【スタディサプリ ENGLISH】に申し込んでみたいけど

  • どんな学習内容なのか知りたい!
  • 効率よく勉強するには?
  • てか本当に効果あるの?

 

そんな疑問を感じている方、いると思います!

スタサプ歴は2年で230点のスコアを上げたわたしが

  • こんな勉強法をしてきた!
  • こうすれば効率的!
  • これがいい方法だ!

 

なんて思ったことを

  • 単語編
  • 文法編
  • リスニング・リーディング編
  • パーソナルプラン編

 

これらに分けて紹介していきます!

この記事で得られるものスタサプの勉強法が分かる!

単語編

みなさん英語学習といえば単語ですよね

サラネコ
サラネコ

そうだな・・・。

単語の学習のイメージってどうですか?

たぶんですけど

  • つらい
  • くるしい
  • つまんない
  • おぼえられない
  • やりたくない

 

正直、こんな感じじゃないですかね?

サラネコ
サラネコ

そうだな!笑

わたしもそうです。

そんな、絶望的な状況で登場するのがスタサプの

TEPPAN英単語です!

普通の単語学習との違いは

TOEIC満点の人気英語講師の関先生が

単語学習の指針をくれます。

つまりは、勉強の方法を教えてくれるのです。

これってすごく大きいんですよ。

単語学習がつらいのって、指針や方針が無いからなんですね。

暗闇の中をやみくもに歩く感じ

だから、苦しくてつらいと感じてしまうんですよ。

関先生の講義は、単語学習に光を与えてくれます。

サラネコ
サラネコ

冗談っぽいですが、本当です!

内容としては

  • 単語学習頻度
  • 単語学習法
  • 定着度の基準

 

なんですが

学習法に関して、関先生が解説している動画があるからまずは見てほしい!

特に定着度の基準は

何をもって単語を覚えたとするかが細かく解説されており

スコアに直結する部分だと思います。

会員登録していないと見れないんですが

スタサプは無料体験が1週間あるんでその期間に、単語学習の動画だけでもみて欲しい。

英語学習の新定番!スタディサプリ ENGLISH まずは無料体験!

ちなみに、単語の収録数は1,500語!!

Lesson1 はじめに
Lesson2-9 目標600点の750語
Lesson10-13 目標730点の340語
Lesson14-16 目標860点の230語
Lesson17-18 目標990点の180語

こんな感じで、点数別に進んでいくので

現状の点数に関係なく幅広く学習ができます。

復習機能や

▲どこで間違えたのかが分かる

丸暗記をせずに単語を理解できるようにサポートしてくれるTipsもついていて

単語を覚えるサポートを徹底的にしてくれます。

▲こんな感じで覚えやすい!

単語学習を無料無料体験!

文法編

文法は英語という言語のルールであり必須の知識です。

信号の意味を知らないのに運転はできませんよね?

文法なんか必要ない!!!

なんて思っている人は

スムーズに学習を進めることが難しいと思います。

そんな英語の基礎の部分をしっかりと固めてくれるのが

スタサプTOEIC対策コースの

  • パーフォクと講義 英文法編
  • 基礎講座

 

この二つをメインに学習を進めていきます。

パーフェクト講義 英文法編

パーフェクト講義 英文法編では

時制・仮定法・助動詞・不定詞・動名詞・分詞・受動態・関係詞・比較・冠詞&名詞・代名詞・形容詞・副詞・&語法・前置詞・文法&語法

 

が学べます!

めっちゃ多い!!

こんな多くて大丈夫かなってなりますが。

大丈夫です!

なぜなら

英文法の本質(基礎)を応用が利くように丁寧に教えてくれるからです。

もちろん問題の解説もわかりやすいですが

関先生の神授業がいいんですよねー!

ポイントを絞って教えてくれるので

情報が多すぎず、パニックになることはありません。

学習の進め方としては

チェック問題 ⇒ 解説講義 ⇒ 問題演習

 

の流れです。

▲この流れで進んでいきます!

チェック問題で文法を理解しているのか確認

解説・講義で本質を理解

問題演習で理解度の確認

といったサイクルでどんどん文法を学んでいきます!

しかし、学生の頃から

英語なんてちゃんと勉強してないし

いきなり文法とか言われても困るわ!

できないわ!無理だわ!

って思っている方も(私だったんですけど。笑)大丈夫です。

2019年7月から英文法と学びなおしたい人向けの基礎講座が実装されました!

講義動画内ではTOEIC満点講師の山田治講師が分かりやすく文法を教えてくれます。

文法の基礎から丁寧に学習できますので

現状がどんなレベルであろうと学習を効率よく進めることができます。

基礎講座が簡単だと感じた人はパーフェクト講義 英文法編に

パーフェクト講義 英文法編が難しいと感じた人は基礎講座にといった具合に

自分に合わせた学習ができるのも魅力です。



リスニング編・リーディング編

リスニングとリーディングの学習方法の流れは似ているのでまとめました!

そもそもの話なんですけど

TOEICの勉強ってどうやってすんねん!って思いません?

聞き流し学習も身についているかわからないし

いきなり問題解いても、わけわからなすぎて勉強にならない

そんな状況になっていては勉強も進まないですよね

スタサプTOEICコースでは

ディクテーションとシャドーイングの学習を

スマホ1台で効率よく・簡単に・手軽にさせてくれます。

▲スマホで効率よく学習!

ディクテーション

ディクテーションは簡単に言うと聞いた英語を書きとることです。

ディクテーションを続けることによって

英語の細かい部分まで聞き取るクセがつきます、もちろん初めのうちは簡単にはいきませんが。

メキメキとリスニング力がついていきます。

でも欠点としては

準備がめんどくさい!

例えば家でディクテーションをやろうとすると

動画や音声を準備して、ノートとペンを準備して、正解の英語を準備して、間違えたら消す・・・

とかやってると、勉強する時間がどんどんなくなっていきます。笑

そこでスタサプです

▲準備をせずにスマホでディクテーション!

こんな画面で学習サポートしてくれますんで手間が全然無い!

なんなら、電車の中とかのすきま時間でできます。

そういった意味で効率よく・簡単に・手軽に学習できるんですね!

スタサプ内では主にリスニングの学習法として採用されています!

シャドーイング

シャドーイングとは、聞いた英文を影のように追いかけて発音する学習法です。

シャドーイングもディクテーションと共通するんですが

準備が結構面倒!

同じような話になるんですが

英語音声や動画を用意して、その内容の英文を用意して、イヤホンをして・・・

なんてやっていても時間が無くなってしまいます。

その手助けもスタサプがしてくれます。

▲サポート万全!

パーソナルプラン編

やり方はわかったけど

どんな方法が効率的かわからなくて

今の学習方法が正しいのかわからない・・・

って思っている方は多いと思います。

自信や確信がないと目標が定まらず、集中力も散漫になりますよね。

わたしはこのタイプです。笑

そんな方には

パーソナルプランがおすすめです。

パーソナルプランでは

通常の対策コースの学習コンテンツに加えて

パーソナルコーチによる学習サポートが含まれています。

パーソナルコーチによる学習サポートとは

  • 現状の英語力に応じた学習全体のロードマップとなる学習プランを作成
  • 学習プランに沿った課題を毎週送付
  • 日々の学習状況や疑問・質問を音声通話やチャットによって確認

 

パーソナルコーチと二人三脚で目標点数を目指すプランになっています。

やる気はあるんだけど、どうやって勉強を進めていくのかわからない!

ってひとはパーソナルプランで勉強方法の悩みからは解放されます!

ただし、人に言われながら勉強するなんて嫌だって人は向いてないかもしれませんね。

自分に合っているなって方法で学習するのがいちばんいいので

1人で学習するのはちょっと・・・って人はかなり助かると思います!

パーソナルプランも無料体験がありますので

細かい説明よりも、体験してみるのが1番理解できると思います!

業界初・オンライン特化型コーチ スタディサプリENGLISH

まとめ

スタサプTOEIC対策コースの勉強法についてまとめました!

ここだけではすべての内容は伝えきれてないと思いますが、伝わっていれば幸いです。

何よりも、勉強法が分かったとしても自分が行動しないことにはなにも変わりません。

自分でどんな方法があっているのか判断することが大切です。

理想の自分に向って頑張っていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました