ブログを1ヵ月毎日更新して感じたこと【まとめ】

BLOG

こんにちはCOJI(@COJIsan0611)です。

ブログの毎日更新をはじめて1ヵ月がたちました。

なので現在感じていることや現状をまとめたいと思います。

なぜまとめるのかというと

「毎日更新って意味あるの?」
「どれくらいの成果が出るの?」
「毎日更新を始めようか悩んでいる」

そんな方たちに向けて、
少しでも問題解決につながればいいかなと
思いまとめることにしました。

よろしくお願いいたします。

得たものと思うもの

毎日更新のなかで、現状得たと思うことをまとめます。

ブログを書くという習慣

毎日更新を1ヵ月続けてみて得たもののなかにやはり

『習慣』

があります。

まだ1ヵ月だろ!

って言われそうですが、されど1ヵ月です。

正直はじめたときは、1ヵ月も続かないだろうって自分でも思ってました。

COJI
COJI

意志が弱いからね。笑

でも本業の傍ら、なんとなく続けられてきました。

それによって無駄なことをしていた時間が減ったかなと感じています。

たとえば

  • 家でダラダラしている時間
  • テレビをただ見ている時間
  • ハナクソほじってる時間
いってみればこれらの時間って生産性ないですよね?!笑

そんなような時間を削れたのはよかったかなって思ってます。

そんな時間を削って

 

 

  • ブログのネタを考える
  • ネタになるようなことをする
  • ブログの知識を増やす

なんて時間にあてられたのは『習慣』がなんとなくついたからだと思ってます。

ワードプレスの操作方法

次に得たと感じるものは、ワードプレスの操作方法。

言い換えれば『記事の書き方』ですね。

COJI
COJI

ライティング力とは別な!

例えば

  • 箇条書きの枠の作り方
  • 商品リンクの貼り方
  • 写真の大きさの変更
とか、1つ1つはしょぼいですけど

自分にとっては大きな変化です。

パソコンの知識とかゼロの状態で始めたので

大きな進歩です。

まだまだ、他の人のサイトとか見ると

 

「足元にも及ばないやん!!!」

 

なんて思いますけど。
自分の中で変化はしています。

この小さな変化が毎日起きているので、これを継続できればなと思っています。

COJI
COJI

変化しないことが衰退な!

生活の中でネタを考える習慣

これは最初の内容と少し似ていますが

ネタを考えるようになりました。

当たり前だろって言われそうですが。

自分の生活を振り返ってみると

  • これもネタにできるな
  • これを記事にしたらどうかな

なんてことを日常で思わないと

なにも感じずに通り過ぎてしまうんですよ。

特に自分みたいに鈍い人間だと。

そんな内容を、記事にしてみようって思えるようになりました。

その代償として、なんでも記事にしてしまい
完全にブログの軸がブレブレなのは内緒です。

足りないと感じるもの

足りないと感じていて、今後に伸ばしていきたいこともまとめます。

SEO対策

これはねー深いね。笑

いまだによくわからん。

ネットにかかわることをしている人、すべての悩みだと思うんですが。

やっぱりSEO対策。

ブログの悩みって最終的に全部SEOにかかわりません?

なかなか、Google様が相手をしてくれない。

やっぱり新規参入って難しいなと感じるところです。

もちろん、皆さんに記事を見てもらいたい!って目的で記事をかいているのでSEO対策がしっかりしているってのがいいですが。

ブログ自体もたのしくいきたいってのもあるんで、そこらへんの矛盾点がなかなか難しいですね。

COJI
COJI

そもそも対策できてないだろ!

とにもかくにも、ブログを書くからには皆さんの目に触れてなんぼなんで

よりSEOを意識したブログ作りをしていきたいと思います。

結局は小銭が欲しいです。

COJI
COJI

おい。笑

記事の深さ

自分の記事には深さが無いと感じます。

毎日更新をしつつ、記事の深さがあれば最強じゃね?

そんなことをめっちゃ思ってます。

あくまでいまの毎日更新は長期的にかんがえての練習期間としているのでいまは、それでいいですが

やっぱり記事の質を上げていかねばって毎日思います。

よく他の人の記事とかをみて勉強していきます。

ライティング力

これも記事の質にかかわる部分ですが

他のブログは記事がめっちゃ読みやすい。

一方、わたしのブログは・・・

言わずもがなですね。笑

ブログのライティングに国語力は関係ないとおもっているので、構成や順序、意味をしっかりと追ったブログ記事を書いていけるように努力します。

現状

いろんな現状をまとめます。

収益

ほとんどゼロです。笑

ただし、毎日更新中に初めてアフィリエイト収益が発生しました。

これは大きいと思っています。

いわゆる0が1になるってやつです。

細かい収益はブログの運営報告に今後載せていきますが

収益が発生したので毎日更新やっててよかったなって思っています。

アクセス

しょぼいアクセス数ですが

確実に増えてきてます。

毎日更新をする前は

見てばかり

だったんですね。

それを

行動する。(記事を書く)

にかえたことによって、確実に成果は出てきています。

(何度も言いますがしょぼいですが)

なのでまず、動くことを大切に

PVも増やしていければなと思ってます。

まとめ

結果としてですが。毎日更新はやってよかったです。
たぶん、初心者のうちの悩みって『記事を書く』ことによって解決するケースがほとんどだと思うんですよ。

これはスポーツも一緒で、野球がうまくなりたいのに打席に立たないのはナンセンスですよね?

ブログをうまく書けるようになるのに記事を書を書かないのも一緒だと感じました。

あとは質!!

どれだけちゃんとPDCAを回せるか。

これを意識して毎日更新を続けていければなと思ってます。

以上!

この記事が皆様の役に立てば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました