こんにちは!
カップ焼きそば大好きブロガーのCOJI(@COJIsan0611)です!
みなさん大好きペヤングですが・・・
「普通のペヤングも食べたいけど、辛いペヤングも食べたい!」
なんて思うことありませんか?
ありますよね?!
いや、絶対あります。

強引じゃない?笑
偶然ですね!!
そんなあなたには
「ペヤング 超大盛やきそば ハーフ&ハーフ激辛」がぴったりです!!

だから、強引じゃない?笑
この商品に関して正直にレビューしていきます!
いってみましょう!
安定のペヤング
いまや変わり種やきそばの代表の地位をほしいままにしているペヤングですが
やっぱりおいしいですよね。
ペヤングは発売から46年になり長年にわたり愛されています。
▲ 46年はすごいですね!
そんな46年の歴史の中では
- チョコレートやきそば
- イカスミやきそば
- 激辛やきそば
- 激辛カレーやきそば
- 激辛やきそばEND
- 激辛やきそば お助けマヨネーズ
などなどをはじめとしたたくさんの種類のやきそばが発売されています。
そんな中でも目を引くのが「激辛」の二文字ですよね。

いろんな動画とかもあるな!
激辛も食べたいけど普通のペヤングもたべたい・・・。
そんな欲張りさんの欲望をかなえたのが
今回紹介する
ペヤングの歴史と激辛ペヤングの融合です!

なに言ってんだ?笑
ペヤング 超大盛やきそば ハーフ&ハーフ激辛のスペック
「ペヤング 超大盛やきそば ハーフ&ハーフ激辛」のスペックをまとめていきます!
発売日 | 2016年8月22日 |
発売地区 | 全国 |
値段 | 230円 |
内容量 | 235g |
販売ルート | 小売店・スーパー |
エネルギー | 1067Kcal |
ハーフ? | ハーフ! |

そうだよ、ハーフだよ!
作っていきます!
そんな欲張りセットのペヤングがどんなものなのか
わくわくしながら作っていきます!

楽しみだな!
▲ 普通のペヤング2つ分!
▲ かやく・ソースはこんな感じ!
▲ 激辛ソースがやばそう・・・笑
お湯をいれて3分!
あっ、ちなみにわたしはかやくが浮いてちゃんとお湯に浸らないのが嫌なので
麺の下にかやくをいれる派です。

そうなの?笑
▲ ここにいれます。
いざお湯を入れて作ろうと説明書きを読んでいると・・・
ん・・・?
ソースとふりかけは半分ずつに分けてかけるだと?!?!

器用だな・・・。笑
なかなかの技を要求してきます。
いざ実食!
1つで3回分の味をたのしめる一石三鳥のペヤングが待ちきれないので食べます!
そして言われたとおりに半分に分けてソースとスパイスをかけていきます!
▲ 麺は安定のペヤング
▲ ソースをハーフ&ハーフにかけていきます!
麺はいつものペヤングですね!
まずは普通の方から!
▲ まぁ普通のペヤング・・・うまい
つづいて激辛の方!
▲ 辛そうですね!
いや・・・辛い!!
激辛ENDほどではないですが
辛い!
わたしは辛いのは苦手なんです・・・。

ピンチだな!
そんなときは、普通のペヤングの部分を食べる!
うん!
辛さがまろやかになる!
そんな感じで交互に食べていると、意外とするする食べられちゃいます!
そして最後は禁断の・・・
混ぜる!!!
▲ 混ぜる!
混ぜるとちょうどいい辛さで食が進みますねー!
量が多いですがサクッと食べられちゃいました!
評判・口コミ
「ペヤング 超大盛やきそば ハーフ&ハーフ激辛」の評価や口コミをまとめてみました
[週アス] 「ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフ激辛」混ぜてもおいしい: ペヤングの定番「ソースやきそば」と「激辛やきそば」をひとつにした商品が登場。 https://t.co/s5EcfNJATu pic.twitter.com/huvZG6mNHe
— キタムラナオマル (@Naomaru) August 10, 2020
ペヤング二刀流!! 1067kcalの「超大盛やきそば ハーフ&ハーフ激辛」はカップ焼きそば界の大谷翔平選手だ! 食べちゃいたい https://t.co/jTdPHHUCBG pic.twitter.com/LSnBjxRc3d
— ASCII.jp (@asciijpeditors) August 4, 2016
ペヤング 超大盛やきそば ハーフ&ハーフ激辛
通常の2倍にして1/2ずつ味を変える!
…と思ったが一応調べてみる😅①ペヤング ソースやきそば:120g
②ペヤング 超大盛やきそば ハーフ&ハーフ激辛:235g2倍じゃないのねん😂微妙に#いろんな人と繋がりたい#まるか食品 #ペヤング #写真 #焼きそば pic.twitter.com/w2G6NSKGka
— M.Hana (@hana194114) February 15, 2020
ネットでも色んなことを言われていますね。
やっぱりペヤングはネットでもたくさん取り上げられていますね!
おまけ
この「ペヤング 超大盛やきそば ハーフ&ハーフ激辛」を調べているときに
製造元であるまるか食品のHPを見るために
こう検索してみたんですが・・・
超って出過ぎじゃない?!
たしかにペヤングの新発売には「超」がつく製品が多いですが
これはなんか笑いました。笑

異様な光景だもんな。笑
とはいえ、まるか食品さんのHPは見やすくて面白い!
▲ ネット上で工場見学ができちゃいます!
▲ 新商品情報もたくさん!
それにペヤングの名前の由来も知ることができます!

確かに考えたことない!
その答えは・・・
らしいです。
こんな感じで愉快なまるか食品さんの今後が楽しみですね!
まとめ
「ペヤング 超大盛やきそば ハーフ&ハーフ激辛」ですが・・・
意外とバランスのいい商品でした。
確かにパッケージにあるように3回の味を楽しめるいい感じの商品でした。
気になる方がいれば食べてみて下さい!
コメント