ごめんなさい、炭酸水おいしかったです。【理由も説明するよ!】

COJI’S

こんにちは!COJI(@COJIsan0611)です。

突然ですが、皆様に謝らなければなりません。

すみません!!!

サラネコ
サラネコ

なにに対して・・・?

 

炭酸水おいしかったです・・・!!!

 

サラネコ
サラネコ

この上ないくらい唐突。笑

というのも、いまのいままで炭酸水を飲んでいる人を正直バカにしていました・・・。

  • 炭酸水飲むとかかっこつけやろ
  • 男なら黙って甘味料バキバキの黒い液体だろ!!
  • ドイツ人とか意味わからんわー

なんてとんでもなく失礼なことを思っていました。

改めて謝罪します。

 

炭酸水おいしかったです!!

 

そんな炭酸水アンチだったわたしが、どうして炭酸水をのんだのか

そして、狂ったように飲むようになったの経緯をつらつらと語っていきます。

サラネコ
サラネコ

なんだこの記事。笑

それではいってみましょう!

炭酸水なめてました・・・。

冒頭にも言った通り・・・。

 

炭酸水なめてました!!

 

サラネコ
サラネコ

ペロペロ。

友人や知人で

「炭酸水飲んでます!」

みたいな人がいると。

  • あーこいつはだめや・・・
  •  スタバでマックカタカタしとれ
  •  かっこつけで炭酸とかwww

なんてゆがんだ感情が出てくるくらい。

炭酸水はかっこつけの道具だとおもっていました。

サラネコ
サラネコ

性格ゆがんでない?笑

そんな風に感じていた炭酸水ですが

ある時にこんな風に思う瞬間がありました。

 

飲みもの飲んでスッキリしたいけど、甘いのはいらない。

 

運動後や、夜中にふと起きた時などにそんな感情が湧いてきてもやもやしていました。

コカ・〇ーラでもない、三ツ〇サイダーでもない・・・。

 

そんなときに出会ってしまったのです。

 

そう、炭酸水に・・・。

 

サラネコ
サラネコ

なにその演出・・・。笑

まさに状況にぴったりだった炭酸水を飲んでからというもの

わたしは炭酸水に徐々にハマっていき、今では水よりも炭酸水を飲むようになってしまいました・・・。

結果ですよ、結果・・・

 

炭酸水くそうめぇ!!!

 

サラネコ
サラネコ

手のひらクルー!笑

炭酸水のいいところ・悪いところ

さて、華麗に手のひらを返したところで

実際に炭酸水を飲む生活を通じて感じたメリットとデメリットを紹介していきたいと思います。

サラネコ
サラネコ

なんかリアリティあるな。笑

手のひらを返しているのでよりリアルな情報だと思います。笑

炭酸水のメリット!

炭酸水のメリットとして感じたのが

  • 飲むとかなりスッキリ!
  • コスパはまぁいい方
  • 健康面にもメリットあり

こんな感じです。

やはり、個人的には甘いものはいらないけど

「炭酸飲んでスッキリしたい!」

なんていうもやもやした感じを解消してくれるところに炭酸水の良さを感じています。

 

それに炭酸水はまとめ買いすればペットボトル1本50~70円くらいで買えます。

水道水や水に比べたら確かに高いかもしれないですが、ジュースなどに比べたらまぁ安いかなって感じです。

それに基本的にはカロリーゼロ!

サラネコ
サラネコ

カロリーゼロ!

ジュースを飲んだりするよりもはるかに健康的で、ダイエットにもいいです。

なんか、炭酸が腸を刺激していいとか、疲労回復とかもあるらしいんですど

個人的にはスッキリする!ってだけで炭酸水を飲む理由には十分だと思ってます。

炭酸水のデメリット

メリットだけいっててもしょうがないのでデメリットも正直に紹介。

サラネコ
サラネコ

正直にな!

  • スペースをとる
  • 運搬が割と大変
  • 多少お金はかかる

こんな感じです。

 

わたしの場合はまとめ買いをしているのでやっぱりスペースを取ります。

サラネコ
サラネコ

ダンボールは意外とな!

だいたい段ボールで買うので、それを置けるスペースが必要だなと。

あと意外に盲点なので運搬の大変さ!

コストコとかで「24本入り安いやん!!」とか思って買っても運ぶのが大変です。笑

なので基本的には通販などで届けてもらうのが賢いと思ってます。

先ほども言ったように炭酸水はだいたいペットボトル1本50~70円くらい。

確かに飲みものとしては安いですが、やっぱり水道水とか麦茶とかにはかないません。笑

普段飲んでいる飲みものよりもコストメリットが出る人にはオススメだと思っています。

炭酸水を選ぶポイント!

ここからは自分なりに見つけた炭酸水の選び方を紹介していきます!

いろんな炭酸水を飲んで失敗をそれなりにしてきたので少しは皆様のためになると思います。

個人的に炭酸水を選ぶときのポイントは

  • 運搬は簡単か?
  • 炭酸水のコスパ
  • 味の好み

この3つです!

 

なんといっても炭酸水って何気に重い・・・。

お店で買うとなると運ぶのが結構大変です・・・。

なのでおすすめは通販で炭酸水を買うということです!

サラネコ
サラネコ

運んでくれるからな!

あとは1本当たりの値段です。

炭酸水を飲み始めると結構なペースで減っていきます。

そうなると重要になってくるのがコスパですよね?

かといって安かろう悪かろうでは意味がないのでペットボトル1本50~70円くらいを目安に商品を選んでいきましょう!

あとは味の好みです!

好きなフレーバーがあるのかどうか!これは炭酸水を飽きないで飲むのに重要な要素です。

基本的にはノンフレーバーが基本ですが、レモンやライムなど自分に合ったものを選びましょう!

おすすめの炭酸水

最後にわたしの飲んだおすすめの炭酸水2つ紹介して終わります!

VOX 強炭酸水

豊富な炭酸含有量を誇るVOX。

パッケージもおしゃれで、美容成分であるシリカ配合のフレーバーもあり。

外れない炭酸水です。

ZAO SODA

コスパ最強の炭酸水。

買えば買うほどお得に!

ちなみにどちらの炭酸水も楽天で購入するとポイントが結構もらえていいですよ。

サラネコ
サラネコ

そんな感じ!

まとめ

そんな感じで、炭酸水が嫌いだった自分ですがなんやかんやで毎日炭酸水を飲みまくっています。

スポーツや勉強、仕事などさまざまなシーンに飲める炭酸水。

みなさまも手のひらを返してみませんか?

サラネコ
サラネコ

みませんか?笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました