【飲み比べ】三ツ矢特濃オレンジスカッシュがどれくらい濃厚なのか検証してみた!【正直レビュー】

GOODS

こんにちは!

炭酸飲料大好き系ブロガーのCOJI(@COJIsan0611)です!

とある日にスーパーで見つけてしまったんです

「三ツ矢特濃オレンジスカッシュ」

特濃なのにオレンジスカッシュ?!
これは飲むしかないやろ!

ということで今回は

三ツ矢特濃オレンジスカッシュに関して

  • どんな味なのか?
  • どれだけ濃厚なのか?
  • どこに売っているのか?

などなどに関して、今回は飲み比べて検証していきます!
それではいってみましょー!

安定の三ツ矢ブランド

今回の「特濃オレンジスカッシュ」は安定の三ツ矢ブランドから発売です!
三ツ矢ブランドといえば三ツ矢サイダーをはじめとして

  • 三ツ矢 梅
  • 三ツ矢 完熟桃
  • 三ツ矢 クラフトコーラ

など、安定して良品を世に出しています!

▲ 梅に関しては別記事もあります!

その時点で特濃オレンジスカッシュも期待大ですね!

サラネコ
サラネコ

安定感あるわー!

外れなしの特濃シリーズ

今回の「特濃オレンジスカッシュ」ですが
いままで販売されている特濃シリーズのうちの1つです

特濃シリーズの中には

  • 特濃グレープフルーツスカッシュ
  •  特濃ライムミックス

などなど、外れない商品を世に出しています!

サラネコ
サラネコ

どれもおいしい!

このハズレのなさから今回も期待値がどんどん上がってしまっています!

サラネコ
サラネコ

ハードルあがってるよー!

特濃オレンジスカッシュのスペック

特濃オレンジスカッシュのスペックをまとめました!

発売日 2022年3月2日
販売地区 全国
価格 140円(税別)
カロリー 50kcal
内容量 500ml
販売ルート スーパー小売店
特濃ってどゆいみ? とにかく濃ってことじゃ!
サラネコ
サラネコ

特濃だぜ!

いざ飲みます!

ということで飲んでいきます!

特濃を感じれるように1口・・・

 

 

いや、マジで特濃やわこれ!

 

本当に強いオレンジ感がまず押し寄せます!
そのあとは炭酸のさっぱりとした刺激で濃厚なのに止まらないおいしさに仕上がっています!

それもそのはず、この特濃オレンジスカッシュはオーダーメイド果汁とやらを使用しており
果実の甘さや旨みをダイレクトに感じれるように作られています!

まるで100%のオレンジジュースを飲んでいるような感覚!
その中にも三ツ矢サイダーの良さがうまく調和しており、さすがの特濃シリーズです!

いやーほんとに三ツ矢サイダーはいいねぇ!

サラネコ
サラネコ

いいねぇ!

オレンジジュースと飲み比べた!

確かに特濃オレンジスカッシュは濃厚でした!おいしかった!
ただ、飲んでいるうちに気になってたことがあります。

オレンジジュースと飲み比べたらどうなのか?

サラネコ
サラネコ

いや、なぜそうなった?笑

ということでオレンジジュースを用意。
さっそく飲み比べていきます!

まずは普通のオレンジジュースから・・・

まぁ普通のオレンジジュースです。
オレンジの酸味を感じる、おいしいオレンジジュースです。

サラネコ
サラネコ

そらそうだろうな。笑

そして特濃オレンジスカッシュ。

・・・ん?

 

あれ、負けて無くね?笑

 

たしかに、炭酸なども入っているので純粋な比較はしにくいですが
特濃オレンジスカッシュも負けないくらいオレンジ感があります!

むしろ炭酸がある分、個人的には特濃オレンジスカッシュの方が好みです!

ということで飲み比べは以上です。

サラネコ
サラネコ

なんだこの比較。笑

特濃オレンジスカッシュの口コミ・評判

特濃オレンジスカッシュの口コミ・評判をまとめました!

評判も上々ですね!

どこで売ってるのか?

この特濃オレンジスカッシュですが、販売ルートが全国になっており
基本的にはスーパーやドラックストア、コンビニで買うことが可能です!

人気の商品で知名度も高いので基本的にはすぐに手に入ると思われます!

大量に買う場合はネットでの注文が安いので活用していきましょう!

まとめ

ということで今回は特濃オレンジスカッシュに関してまとめてきました!

いままで飲んできた炭酸飲料の中でも特に果実感を感じることのできる商品となっており
のんだことのない人にはぜひ飲んでほしい一品でした!

見つけた際はぜひ飲んでみて下さい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました