【カルディ】えごまジャバンのりお前は何者だ?!【ジャパン?韓国?】

GOODS

こんにちは!

ご飯のお供大好き系ブロガーのCOJI(@COJIsan0611)です!

みなさん、えごまジャバンのりをご存知ですか?

ご飯や料理に大活躍のすごいやつです!

▲ こいつだぁ!

ということで今回はえごまジャバンのりにかんして

  • どんな商品なのか?
  • おいしいのかいッ?!
  • どこでうってるのか?

なんてところに関してまとめていきます!
それではいってみましょー!

えごまジャバンのりとは?

そもそもジャバンのりとは

韓国語で「ジャバン(쟈반)」のいみは塩や醤油で味付けしたおかずの総称という意味らしいです!

サラネコ
サラネコ

ジャパンじゃないぞ!

そんな味付けした海苔をジャバンのりと呼んでいるそうで
いわば韓国版ふりかけみたいなものです!

今回のジャバンのりはえごま油を使用しているので
えごまジャバンのりという商品名になっています!

サラネコ
サラネコ

ややこしやー!

実際にたべてみた!

そんな韓国版ふりかけを食べていきます!
ふりかけということで、やはり日本といえばお米!

お米にかけて食べます!

▲ すごいい感じ!

「기대」な気持ちで1口。

サラネコ
サラネコ

「기대」は期待な。笑

これは・・・

 

なんでこんなパリパリ?

 

見た目はわりとウェットな感じなのにサクサクでパリパリ。

サラネコ
サラネコ

不思議ー。

ほんのりと塩味がついており、ゴマもいいアクセントになっています!
単品としてはパンチは弱いですが、他の食材と組み合わせるとよさそうな感じがします!

と、ここで閃きました。

 

これ卵かけご飯と合うやろ。

 

ということでWIth卵かけご飯。

▲ もうすでにうまし!

はーい、めちゃうま。
これはずれません!

色んな食材にあう!

シンプルだけど奥の深えごまジャバンのり
いろんな食材に合うのは分かりますがどんな食べ物に合うのか調べてみると

  • サラダ
  • 冷奴
  • トースト
  • 塩焼きそば
  • 納豆
  • 海鮮丼

などなど、めちゃくちゃ幅広く使えます!

クセの無い味だからこそできるアレンジですね!

どこで売ってるの?

今回のえごまジャバンのりですがカルディで購入が可能です!

実店舗がネットでの購入をおすすめします!

カルディオンラインストア

まとめ

今回はえごまジャバンのりに関してレビューしてきました!
今までこののりの存在を知らなかったので知れたことに感謝しています!

みなさまもこの感動をぜひ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました