こんにちは!
元豆腐屋系ブロガーのCOJI(@COJIsan0611)です!
というのもわたくし、実家が豆腐屋で幼少期から大人になった今でも
毎日のように豆腐を食べて育ってきました!
なので普通の人に比べて豆腐を食べている自信があります。

そうだろうな。笑
そんな私がスーパーで買えるおいしい豆腐を紹介!をコンセプトに豆腐を紹介していきます!
ということで今回は「京都男前豆腐店 男前豆腐」を紹介していきます!
それではいってみましょー!
男前豆腐とは?
京都に本社を構える男前豆腐店
そんな男前な伊藤社長が単価を抑える豆腐業界に憂い、値段は高いが品質がいい豆腐を販売する方針に沿って作られた豆腐です。

その時点で男前。
男前豆腐で最も特徴的なのは二重底の容器です。
豆腐の容器を二重にすることにより出荷後に豆腐の水が切れて固くなるといういままでにない発想により、水が切れることにかけて「水も滴るいい豆腐」つまり男前豆腐が完成しました。

革命起きとるやん!
スーパーで買えるがっつりとした男前な豆腐なんて・・・
めっちゃきになるやん!!!
ということでまとめていきますね!

お願いします!
男前豆腐の味は?
ということでそんな男前豆腐を食べていきます!
まずは見た目で驚き!容器が男前二重底スタイルです!
▲ これが2重底や!
容器を開けてみると・・・
スーパーではなかなか見ることのできないがっちりとした豆腐!!
▲ 水切りように布に包まれてる!

これは食べ応えありそう!
ということで1口!
男・・・いや、漢を感じるッ!!!
ごつごつとしたフォルムからもわかるように
豆腐とは思えないほどのガツンとした味!
豆腐とは思えない食感を味わっていくうちに
ほんのり香ってくる北海道産の大豆の優しい甘みが広がってきます。
商品としてはかなりワイルドですが
濃厚なのに仕上がりはなかなか繊細な優しい味わい。
男前といいつついいところのバランスが取ってあり
かなかにくいところをついてきます。
豆腐本来の良さも残しつつ、革新的な味わい。
この豆腐なかなか未知ですよ。

それがスーパーで買える!
味のまとめ
味のまとめとして
- 男前な食感
- 食べ応えのある濃厚さ
- 豆腐本来のやさしさも忘れない

今までにない感じ!
男前豆腐の口コミ・評判は?
口コミ・評判をまとめました!
男どうふってマジでみんな知らないの?食べた方がいいよ男どうふ 男前豆腐だっけ?
— 御子柴 しげ (@shigechan_wanko) April 11, 2022
離乳食に便利と噂のカゴメトマトペースト&男前豆腐の豆皿豆腐、どっちもイトーヨーカドーネットスーパーにあって感動した🥳🥳近くのスーパーはしごしても見つからなかったから諦めてたんだ〜助かるぅ〜〜!!!
— まめ@5m🐘🌿(🎂11/05 41w0d) (@mame45001) April 7, 2022
濃くて美味しい。
調味料なしでも美味しい。
食欲の無い時でもペロっといけるので、おすすめ
全体的に評判を見ても
- おいしいからおすすめ!
- なにもつけなくて食べれる!
などなどいい評判がおおかったです!
おまけ:ホームページがいちいち男前
今回の男前豆腐をまとめるにあたってホームページを見ていたんですが・・・
いちいち男前!!
▲ 採用情報でこのかっこよさ
社訓が本物の男前は あなたを裏切ったりしないってかっこよすぎやん。
▲ なぞの英語もある
全体的に説明などの能書きが少ないのもなんだか男前に感じてきます!
興味のある方は覗いてみて下さい!

かっこよ。
まとめ
今回は男前豆腐に関してまとめてきましたが
スーパーとは思えないクオリティに驚きました。
濃厚で無骨だけどどこか優しいこの豆腐。
普段の豆腐に飽きてしまった方にいいスパイスになること間違いなし。
最近の豆腐の進化に驚きつつ、男前さを感じてみてはいかがでしょうか?
コメント