こんにちは!
梅のお菓子大好き系ブロガーのCOJI(@COJIsan0611)です。
幼少の頃より梅のお菓子を食べ続け
自他ともに梅マニアな私がおすすめ梅のうめ菓子をがっつりと紹介していきます!
ということで今回はクソ優しいあじわい
「JA紀州 うめぼしグミ」
JA紀州 うめぼしグミに関して
- どんな商品なの?
- 口コミ・評判は?
- どこで売ってるの?
なんてところに関して梅マニアが正直にレビューしていきます!
それではいってみましょー!
JA紀州 うめぼしグミとは?
今回はJA紀州うめぼしグミに関してまとめていきます!
JA紀州のうめぼしグミとは
本州最南端の農協組合であるJA紀州とお菓子などを製造しているモントワールの共同企画商品になります。
JA紀州といえば梅の日本有数の梅の名所である和歌山県にあり
梅菓子好きとしてはすでに期待度が上がってきています!

やっぱ和歌山県だよな!
モントワールも地域の名産グミやゼリーなどを製造しており
もはや今回のうめぼしグミはおいしさが保障されたようなものです!
ということでまとめていきます!
JA紀州 うめぼしグミのスペック
スペックをまとめました!
発売日 | ——— |
メーカー | モントワール |
内容量 | 40g |
カロリー | 126kcal |
参考価格 | オープン |
JAって・・・ | Japan Agricultural Co-operativesの略ね! |

Cはどこいったん?w
いざ実食!
ということで日本農業組合を代表したこのグミを食べていきますよ!
まずは開封!
ころころとした見た目でザ・グミ!ってかんじでかわいいです!
グミの周りにはすっぱいパウダーなるものが掛かっています。
ということで1口・・・
めっちゃお上品なお味!!!
すっぱいパウダーなるものが掛かっているので
さぞかしすっぱいのかと思っていましたが、むしろ甘いくうまみがひろがります。
グミも程よい柔らかさで、しっかりとした梅のうまみを感じることができます!

さすが和歌山県!
まるで洋菓子を食べているのかとおもってしまうほどの贅沢な味わい!
グミとしてのクオリティがめちゃくちゃ高いです!
正直最初は・・・
「JAなんて商品開発にむいてないやろ?!、中途半端なグミ作りおって!!」
なんておもってました、ぶっちゃけ・・・
すみません、すげーおいしかったです。
JA紀州さん!すみませんでした!!!

あやまっとけ!
JA紀州 うめぼしグミの口コミ・評判
口コミ・評判をまとめました!
ボリュームはそれほどないが、美味。梅干しエキスを使用しているだけで、梅干しそのものを使用しているわけではないと(小さく)明記されているが、ウメボシ感はかなり忠実に再現されており、この手の梅干し風味菓子としては精度が高い。
これ、ハマります
そんなに酸っぱくないし
リピ決定!
内容量は多くないけど、本当に美味しくて、一粒を大事に味わって食べたくなります。表面の酸っぱいパウダーと、グミの甘さ、最高です。
美味しすぎてすぐに一袋食べちゃう!味も食感も最高です!リピート買いします!
引用:amazon
はまっている人が続出のようです!
全体的に評判もよく、箱買いしている人もいるようですね!
JA紀州 うめぼしグミはどこに売っているのか?
JA紀州 うめぼしグミがどこに売っているのか調べてみたところ
基本的にはスーパーやコンビニで販売しているようです。
- ナチュラルローソン
- ダイソー
などで見かけたなどの情報もあったので、近くのコンビニなどで探してみて下さい!
ちなみにJA紀州の公式サイトでも通信販売されているようです!
Amazonや楽天などでも販売はされてるようなのでお求めの方はぜひ!
まとめ
今回はJA紀州 うめぼしグミに関してまとめてきましたが
予想外の上品で贅沢な味わいにびっくりしました!

失礼w
数多くの梅菓子に関してまとめてきましたが今回のうめぼしグミは
かなり上位に入ってくると思います!
見つけたかはぜひ!
ちなみに他のうめぼしグミもまとめていますのでぜひとも!
コメント