こんにちは!
カップメシ大好き系ブロガーのCOJIです!
今回の記事でカップメシシリーズも第8弾となりました!
今回食べていくのは緑色のあいつ!

緑色のあいつ?
「日清キーマカレーメシ スパイシー」です!
今回はこの日清キーマカレーメシに関して!
- どんな商品なのか?
- 口コミ、評判はどうなの?
- シャバシャバ?!
- 肝心のお味は?!
なんてところに関してまとめていきます!
それではいってみましょー!
キーマカレーがお湯で作れるんだぞ!!
今回の日清キーマカレーメシですが、みなさんおなじみの日清食品さんからの商品になります!
そしてカレーメシといえば大人気シリーズでもあり
うまい・手軽・便利の3拍子揃った画期的なお湯だけでカレーが作れる画期的商品です。
そして今回の味がキーマカレーときました。
ここで一つの疑問が生まれてきます。
本当にお湯だけでキーマカレーがつくれるのか?!

たしかにおもう。
そんな部分も含めて実際に作って、食べていきますよ!
キーマカレーメシのスペック
スペックをまとめていきます!
発売日 | 2018年3月26日 |
販売地区 | 全国 |
値段 | 230円 |
カロリー | 450kcal |
内容量 | 105g |
販売ルート | スーパー・小売店 |
キーマカレーメシは? | シリーズで1番辛い! |
カレーメシシリーズの中で1番辛いとされるキーマカレーメシを食べていきますよ!
作っていきます!
作り方はおなじみ!
- 商品を開ける
- お湯を入れて5分待つ
- ぐるぐるとかき混ぜる
- はい、うまい
これだけぇ!

うまい!までがセットな!
キーマカレーといえばカレーの中でも割と粘度が高く
様々なスパイスがしっかりと効いているイメージがあります!
そんなのがお湯だけでつくれるのか?
そうおもいますが、日清食品のHPを見るとどうやら自信満々な様子・・・
▼ おい、本当か?!引用:日清食品HP
そう思いつつもお湯を投入!
そして混ぜるとこんな感じ!
いざ実食!
ということで食べていきます!
この時点で香るスパイシーな香りが食欲をそそります!
ということで1口・・・
スパイシーでコクがある!!!
オニオンをベースにクミン、カルダモン、クローブやコリアンダーなどのスパイスを使用しており
カレーメシシリーズの中ではかなりスパイシーでスパイスの香りが強いです!
ただ辛いだけではなく、辛さの奥にはしっかりとした旨みが!
他のカレーメシよりも少し尖った味わいになっています!
個人的にはかなり好みなのでリピートしたいと思います!
期待以上のカレーメシでした!
やっぱカレーメシは外れんなぁー。

普通にうまそう!
キーマカレーメシはシャバシャバ?!
食べ終えてから感じたのですがキーマカレーメシはキーマカレーに比べると
比較的粘度が低い、つまりシャバシャバに感じました!
お湯も規定量で、5分間の待ち時間も守りましたので
製品としては少しさらさらに作られているのでは?と感じました。
本格的なキーマカレーに比べるとすこし粘度が低いですが・・・
他のカレーメシと同じくらいのシャバシャバ加減です。
まぁ、おいしけりゃええんよ。

急に投げやりw
キーマカレーメシの評判・口コミは?
キーマカレーメシの評判と口コミをまとめました!
家で自炊してるのに
キャンプ飯作らないの?
はい今日もゆっくりで横着してます
夕食はキーマカレーメシと
リベンジリンちゃんホットサンド
そうそう言ってなかったのですが
今日の朝テントの周りに持参した
餅がばらまかれてたンデス
恐らく猫かな
食料はテント内に入れておこう pic.twitter.com/caFjXsh2IA— Masa²⁰ (= ﻌ =) 鳥羽涼子 (@masa_alv_ante) April 3, 2022
えくちゃん飯店オープンするよ
●キーマカレーメシ ~アレンジ~
・まず普通にキーマカレーメシを作ります
・焼津産の風味豊かな鰹節をどっさり
・仕上げに青葱をパラパラっと!#えくにきっちん#おうちごはん #料理好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい#カレー pic.twitter.com/VTiWFhykwK— えくにきTwitch&YouTube (@EKUREA6351) September 25, 2020
今日はおやつとして、キーマカレーメシに卵を入れて、
着せ恋のおっぱいシーンを見ながら食べますた☆
本来は海夢たんと心寿たんのパイを食べたいが( pic.twitter.com/iZL0D0Gl4s— 宇宙絵師ゆーギラー星人 (@50yOp4mkt8kp4js) March 16, 2022
調べてみると、キャンプなどのご飯として食べている人もいるようで
お湯だけでできる利点を最大限に活かしているなと感心しました!
そして注目すべきはアレンジの多さ!
卵を入れるのは公式も推奨していますが
- 青ネギでさっぱりと
- かつお節で風味豊かに
- 缶詰で肉感をマシマシに!
などなど工夫次第でアレンジは無限ですね!
あなたもアレンジしてみては?!

個性が出てくるな!
キーマカレーメシはどこに売っているのか?
キーマカレーメシですが基本的には全国販売ですので
近くのスーパーやコンビニなどでも買うことができます!
他のカレーメシよりも少し見かけるのが少ないと思いますが
見つからないほどではないので探してみて下さい。

投げやりw
まとめ買いはネット1択!!
まとめ
今回は日清キーマカレーメシに関してまとめてきましたが
カレーメシシリーズ随一の辛さとスパイスの香りが特徴的でした!
お湯だけで手軽にできるのでキャンプなどの外出さきや、手軽に本格カレーが味わいたい人におすすめです!
それでは以上!
▼ 他のカレーメシシリーズもお願いします!
コメント